作家紹介

若藤 利美

愛媛県松山市出身、シーグラスアクセサリー作家。

シーグラスとは

丸みを帯びたやさしい風合いのガラスのかけら。

瓶などが波や川の流れにより砕けたり角がけずれ砂浜などに流れ着いたものです。

同様に食器などの陶器でできたシー陶器というものもあります。

私がシーグラスアクセサリーを作り始めたきっかけ

関節リウマチの発症を機に以前の生活から激変、発症初期は痛みで一日のほとんどをベッドの上で過ごした。


元気になったら週末の楽しみだった愛媛の海岸を眺めながらのドライブに行きたい!気分だけでもとスマホで海岸の風景を検索しているときに目にしたシーグラスがとてもきれいだった。

趣味だったアクセサリー作りに取り入れてみると、

欠片ひとつひとつ柄や形が異なることもあり

世界にひとつだけの素敵なアクセサリーが生まれた。

想いとこれから

私が落ち込んだ時、海の風景が元気づけてくれました。

長い年月愛媛の自然や海を漂ってきたシーグラスたちの冒険に思いを馳せ、これからの自然と環境への暮らしのあり方を考える。

少しでも恩返しがしたくて販売した利益の中から少額ですが、海と日本プロジェクト推進基金(日本財団)へ寄付をしました。

未来の海を守る力になりたい。

シーグラスアクセサリーがたくさんの方に届くことを願っています。


(愛媛県 松山市 堀江町の海の風景)